3代目のキャラもすくすくと育ち、一人だちが可能になったので、1代目であるレストをそろそろ引退させて、3代目に後を継がせることにした。
さぁ、「継承」の儀式だ!
さっそく、継承元にしたいレストを人生のゴールたる「継承の門」に飛び込ませた。(下図)
レストは異世界に送られ、継承の女神様と会った。
継承先のキャラに能力を引き継ぎ、その名前や背格好を決める。(下図)
新キャラの名前はウイスキーの銘柄からとって、「グレンリベット」にした。
サイズの確認用にNPCと並べてみた。諸々のデムパ発言でカルガ住民を引かせる不思議少女、キュベレ嬢である。(下図)
2006年12月31日日曜日
2006年12月20日水曜日
ゾイド・ジェネシスDVDボックス vol.3
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
ボーナスが出るたびに1箱ずつ買ってきたDVDボックスもこれで最後。背負っていた肩の荷がようやく降りたって感じ。
物量で敵に圧倒され、味方は言うことを聞かず、知恵比べでは敵に読み負け、せめて奇襲をかけようとすれば運悪く発見され…。戦っては負けて、その度に離散と雌伏を繰り返す。思えば、なんてヒドい「子供向けロボットアニメ」だったんだろう。
物語が終幕に向けて一気に盛り上がるこのボックスも例外ではなく。
立てこもった街を空襲され、村を解放しては再占領され、妥協と説得でやっとこさ増やした味方をたった1機の敵に壊滅させられそうになったりしています。
何度見ても涙が目に沁みる…。やっぱ、好きだ!このアニメ。
ボーナスが出るたびに1箱ずつ買ってきたDVDボックスもこれで最後。背負っていた肩の荷がようやく降りたって感じ。
物量で敵に圧倒され、味方は言うことを聞かず、知恵比べでは敵に読み負け、せめて奇襲をかけようとすれば運悪く発見され…。戦っては負けて、その度に離散と雌伏を繰り返す。思えば、なんてヒドい「子供向けロボットアニメ」だったんだろう。
物語が終幕に向けて一気に盛り上がるこのボックスも例外ではなく。
立てこもった街を空襲され、村を解放しては再占領され、妥協と説得でやっとこさ増やした味方をたった1機の敵に壊滅させられそうになったりしています。
何度見ても涙が目に沁みる…。やっぱ、好きだ!このアニメ。
2006年12月17日日曜日
横浜カレーミュージアム
http://www.currymuseum.com/ (リンク切れ)
職場の後輩と一緒に行ってきた。
目的は木多郎のスープカレー。
全国のカレー屋がビルの2フロアの中にひしめいていて、その中を食べ歩けるカレー天国である。
1つのカレーを1人前いただく事も、たくさんのカレーをちょっとずつ食べることも出来る。私は木多郎のスープカレー1人前と琉球カレー、インド白カレーを半人前ずつ食べた。
残念なことにスープカレーはちょっと冷めていて、辛さも足りなかった。(後で気づいたが、辛さは選べたらしい)その分、トマトの味を感じることはできた。
…ということで、レシピを改訂。
偽スープカレー(H18/12版)の材料・2人分:
鶏がらスープのもと:小さじ 2
ガラムマサラ :小さじ 1
水 :300ml
トマトピューレ : …分量検討中
具材は、野菜・肉などを適当に。具材はかなり大きめに切って、その代わり長時間加熱しないと雰囲気が出ないようだ。
職場の後輩と一緒に行ってきた。
目的は木多郎のスープカレー。
全国のカレー屋がビルの2フロアの中にひしめいていて、その中を食べ歩けるカレー天国である。
1つのカレーを1人前いただく事も、たくさんのカレーをちょっとずつ食べることも出来る。私は木多郎のスープカレー1人前と琉球カレー、インド白カレーを半人前ずつ食べた。
残念なことにスープカレーはちょっと冷めていて、辛さも足りなかった。(後で気づいたが、辛さは選べたらしい)その分、トマトの味を感じることはできた。
…ということで、レシピを改訂。
偽スープカレー(H18/12版)の材料・2人分:
鶏がらスープのもと:小さじ 2
ガラムマサラ :小さじ 1
水 :300ml
トマトピューレ : …分量検討中
具材は、野菜・肉などを適当に。具材はかなり大きめに切って、その代わり長時間加熱しないと雰囲気が出ないようだ。
2006年12月6日水曜日
トムヤムクン
ディスカウントストアで買った「トムヤムクンセット」を使ってみた。
魚貝とマッシュルームを使うのだけど、手ごろな分量のエビや貝が見当たらず、結局冷凍のシーフードミックスで作ることにした。なので、うれしさも中くらいなり…といったところ。あと、ちょっと、色が毒々しいような気がする…。
登録:
投稿 (Atom)