2006年1月15日日曜日

忠誠の証

 東急ハンズのポイントが1,000を越えていたので、オリジナル・グッズと交換してもらった。
 写真上の革製品がそれ。11cm幅のメモ帳用のケースで、(ピンボケで分かりにくいが)「TOKYU HANDS」の刻印入りである。信者に与えられる忠誠の証というわけだ。
 牛革製で筆記具を留めるためのベルト付き。それと、カードを挟むためのポケットも内外2ヶ所についている。色が明るすぎて渋み成分がちと少なめなのが惜しいところ。
 ちなみに下は前回の日記に書いたLAMY Safari。

 100円につき1ポイントというシステムなので、ポイントシステムが始まってからの約一年の間に10万円ほど貢いできたことになる。明細を見たら数百円から数千円の買い物を数十回も繰り返していた。ほぼ毎週通っていたって事か。そういえば、台所洗剤やら市指定のゴミ袋みたいなありふれたものまで(毎回ではないにしろ)ハンズで買っていたなぁ…。

0 件のコメント:

コメントを投稿