伊藤健太郎さんが主宰するK-Show(リンク切れ)の公演。驚くほど面白かった。
仮想世界の戦争と、稽古中の芝居がリンクするといった、ありがちな話ではあったのだけど。
緻密な計算を感じさせるものではないものの、よく練られた構成と細かいネタの作り込みが光っていた。運良く、かなり前の席で見ることが出来たのだが役者達が「この芝居は面白い!」という確信をもって演じているのが伝わってくるようだった。
実際に観客席も盛り上がっていたし、舞台上の役者達も手ごたえを感じていたハズだ。が、何より大ヒット振りを物語っているのは、公演台本が既に売り切れ…という事実だろう。
正直なところ、それほど大きな期待を持って見に行ったわけではなかった。
この劇団のチラシの印象は地味めで、それは以前に見た(で、あまり面白いと思わなかった)公演と同様だったし。
今度からは面白い公演のチラシには、分かりやすく「面白い!」と書いておいてほしい。(無茶?)
0 件のコメント:
コメントを投稿