2006年7月10日月曜日

結婚式


 今日、結婚式があった。
 BelleIsle [リンク先はファンサイト] での私のキャラクター、レストが他のプレイヤーのキャラクターと式を挙げたのだ。

 既に手続きとしての結婚手続きと子孫を残すためのアレコレは済んでおり、実際、子供も産まれて一年半近く経っているのだから、今さらながら結婚式を挙げるのは日頃世話になっているギルメンへの感謝なり義理立てという意味が強い。もし、ギルメンに見つかってなかったら(→TB先)、一切秘密裏のまま継承まで漕ぎ着けていたかもしれない。

 やるならジミ婚、という方向性については結婚前の段階で配偶者と意識合わせが済んでおり、趣向らしい趣向といえば、魔法の筆を用意して参列者の皆に子供姿になってもらったことくらいである。(写真)
 今更の話だが、記念品として魔法の筆を配ろうというところまで、実は結婚前に打ち合わせてあった。倉庫の肥やしにならない消費アイテムで、そこそこありがたみのある物を…という意図からだ。「せっかくだから、その場で使ってもらって『白雪姫と七人の小人』を気取ろう」というところは配偶者のアイデアだ。何しろ、結婚式の主役は何と言っても花嫁であるし、『白雪姫と七人の小人』の話には私自身もそれなりの思い入れ(*1)があったので、喜んでそれに乗った。

 簡素に、できるだけ簡素に…を合言葉に。「雨天中止」と断りを入れつつ執り行った式ではあるが、ギルマスのシュークがサプライズというか、主催者夫婦自身も関わっていない余興を別途用意してくれていた。
 彼自身の結婚式で行ったミニゲームの変形(*2)だ。簡単なゲームであるにも関わらず、皆楽しんでくれた。
 思えば人を集めておいて「式を簡単に」というのは新郎のわがままであったかもしれない。

 祝ってくれたギルメン(&元ギルメン)のみんな、たまたま飛び込み参加してくださった方、ありがとうございました。これからの二人もきっと今までの二人と大して代わり映えもせず、皆様の世話になりながらプレイしていきます。


*1 劇団☆新感線『LOST SEVEN』(注意:googleのキャッシュ)。『白雪姫』の後日談である。
*2 ルールは簡単なので、BelleIsleならずとも、オンラインゲームで結婚式の余興を考えている人にはお勧めしたい。コメント等いただければルールを書きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿