東武スカイツリーライン・竹ノ塚駅から西に行った、元渕江公園の中にある。
正面入口。「生物園」直球ド真ん中。
館内に入って真っ正面。ひときわ目をひく大水槽。足立区沿岸の海底を模した……とかでなく、泳いでいるのは金魚。足立区は金魚の飼育が盛んだったらしい。
館内の展示は、無脊椎動物、魚類、両生類から、は虫類に哺乳類と多岐に渡る。
は虫類代表の一匹は、一部コンピュータ技術者から信仰されている神の使い、ニシキヘビ(Python)。
動物たちの一部は……時間帯に寄るのかもしれないが、意外に機敏に動く。
多追えば、自分のイメージの4倍速くらいで移動するゾウガメ。
オオグソクムシの曲芸。
カブトガニ。あちこちで展示されてるけど、腹側を見せてくれる活発なのは初めて見た。
この「生物園」の、メインコンテンツたる大温室。外から見えるガラス張りの大部屋だ。熱帯風の室温と植物で一面満たされた室内に、放し飼いされている多数の蝶・蝶・蝶!
田舎県田舎町の生まれ育ちなんで、今さら、蝶なんて珍しくもなんともないはずなのだが、いざ、観察の対象として示されてみると、グッと来るものがある。何しろ展示物は蝶界のサラブレット、エリート中のエリート。それこそ蝶よ花よと育てられてきた奴らだ。
羽ばたきと滑空を繰り返しながら、地球の重力を無視し続けるその姿。
屋外には宇宙が広がっている。その証拠の宇宙ザクラ。
加えて、オーストラリアとも地続きであるようだ。カンガルー等いろいろいたけど、とりあえず鳥。
宇宙ザクラが外に展示されている一方、館内の秘密の場所には、宇宙メダカが。宇宙メダカは郡山でも見かけたような。
区立の施設だ。地元足立区に棲息している生物の展示コーナーもしっかりある。
これだけ、見るところがあって、入館料はたったの\300。
大きな施設ではないので、中にレストランはない。
が、小規模ながらもミュージアムショップがあり、オリジナルのグッズなども売られている。地元の店による名入りの菓子類だ。その辺りは、さすが区の施設って感じがする。
何種類かあったが、「生物園」の名入りのせんべいと、生物園の生き物の缶バッジを買った。
すごいい
返信削除